まずは、エクササイズ22日目の感想を (´▽`)
昨日は肩コリが残ってたのでエクササイズ1をして2の一部と・応用編をしたました!(^^)!

今朝の自己診断

         昨日の自己診断今朝の自己診断です。

●肩甲骨のだるさ   ほぼ無しほぼ無し
●腕の痛み       ほぼ無しほぼ無し
●手のひらの痺れ 
  親指の付け根   ほぼ無しほぼ無し  
  小指側       ほぼ無しほぼ無し
●指先の痛みと痺れ
  親指         ほぼ無しほぼ無し 
  人差し指      ほぼ無しほぼ無し 
  中指             1 ほぼ無し
  
薬指         ほぼ無しほぼ無し 
  
小指         ほぼ無しほぼ無し
●顔のつっぱり        2.52
●首のつっぱり        2.52
●頭の重さ            11


10/23雨
昨夜の就寝時間は1時30分。起床6時30分 
今朝は、顔のつぱりと首のつっぱりが少しずつ軽減(#^.^#)
手のしびれと痛みがほとんどと言っていいほど、なくなりました!(^^)!
空はどんより曇り空ですけど、気分は快調!(^^)!
後は、就職が決まれば、言う事無しって感じです(笑)

当初は視力の減退~肩コリ~眩暈に始まり
痛みやしびれと戦いながらのこの4~5年は、かなり長かったです。
やっと暗闇の世界から、明るい日光の世界へ辿りつけた気がしてます。
ちょっと大げさですかね~(笑)
でも、私はかなり真剣なんですよ(*´∇`*)←今だから笑顔になれます(笑)

やはり継続は力と言う事ですね。

ちなみに、私が今使っている
自分で治せる!頚椎症・頚椎ヘルニア痛みしびれ改善法
のDVD内容は?と言うと・・・

■はじめに 著者紹介
   ■第一章 頚椎症・頚椎痛みしびれ改善法【理論編】
   ●見えない敵を学ぶ~頚椎症・頚椎ヘルニアとは
   ●頚椎症・頚椎ヘルニアと因果関係について
   ●頚椎症・頚椎ヘルニア改善法について

   ■第二章~頚椎症・頚椎ヘルニア改善法【実践編】
   ●症状の状態を把握する!自己検査をしよう
   ●腰痛改善 腰と骨盤のバランス改善
   ●改善法 応用編
   ●その他の特殊エクササイズ ~使える特効ツボの活用~
   〇実践編Q&A 細川晶生インタビュー 

   ■第三章~頚椎症・頚椎ヘルニア改善法【継続編】
   ●日常取り組む再発予防ノウハウとは
   〇継続編Q&A 細川晶生インタビュー

   ■最後に~あなたへのメッセージ

   以上の内容でDVD2枚に収録されています。

 自分で治せる!頚椎症・頚椎ヘルニア痛みしびれ改善法
 のホームページを見ても下記の内容は書かれてないので、
 著作権の侵害にあたるかなぁ~?と思い
  なかなか書き込めなかったのですが・・・
  みなさんも気になると思うので、 勇気を振り絞って書いちゃいます。
 
 もし、削除依頼がきたら消さないといけないかもしれないので
 早めに下記のDVDの内容だけは読んでおいて下さいね

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
~ここからが重要~
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
 
実際のエクササイズに入るのは、第2章からになりますが、
このエクササイズの仕方は、私が整形外科などで頂いた、エクササイズ方やストレッチ方と、若干似通ってるなぁ~と思う場面もありましたが同じものは無く、殆どが違う内容でエクササイズをする時の呼吸の仕方についても詳しく説明してあります。

 
 1.改善法 基本エクササイズⅠ
  「肩甲骨の動き改善、肩こり解消法」
  ①腕と手のブラブラエクササイズ
  ②肩甲骨の上げ下げエクササイズ
  ③肩の前方・後回しエクササイズ
  ④肩甲骨の引き寄せエクササイズ
  ⑤両肩をつかんでの肩甲骨外方移動ストレッチ
  ⑥壁を使った胸筋群ストレッチ
  ⑦ドライヤー温熱刺激法~簡単で効果的な温熱療法~
 ●腰と骨盤バランス改善法 エクササイズⅠの補足エクササイズ
  ①大腰筋調整ストレッチ
  ②操体法エクササイズⅠ 踵(かかと)の突き出し
  ③操体法エクササイズⅡ 腰ひねり
  ④へそ周りのマニピュレーション
  ※ここ迄が第1週目のエクササイズ法として収録  
  
  私は1のエクササイズで肩甲骨のだるさや
  指の痛みとしびれがかなり改善出来ました。
  肩コリにもかなりの効果ありました。
 

 2.改善法 基本エクササイズ
  頸椎および椎間板の矯正法胸郭と肩甲上肢帯バランス調整法
  ①胸椎を丸めるエクササイズ
   ~胸椎・胸郭の屈伸可動性を改善~
  ②頭部突出し引きつけエクササイズ
   ~頸椎板と周囲組織の調整~
  ③胸開きアゴ引き寄せ腰そらしエクササイズ
   ~頸椎板および胸郭、肩甲骨、周囲組織の調整~
  ④壁張り付きエクササイズ
   ~姿勢維持筋と神経系の調整~
  ⑤前腕の回内回外エクササイズ
  ⑥手首の屈曲、伸展エクササイズ
  ※ここまでが第2週目のエクササイズ法として収録

  2のエクササイズで、エクササイズ1で残ってた
  指のしびれと痛みが改善出来ました。


 3.改善法 応用エクササイズ
  特殊マクラをつかった 3つのエクササイズ ~重要項目~
  ①ストレートネック改善法 1
  ②ストレートネック改善法 2
  ③脳脊髄液の流れと自律神経バランスの調整
  ・神経リンパ反射ポイント刺激法1
  ・神経リンパ反射ポイント刺激法2
  ・上部頸椎エクササイズ
  ・頸椎コンプレッションエクササイズ
  ※ここまでが第3週目のエクササイズ法として収録

  応用編で頭の重み・顔のつっぱり・首のつっぱりが
  軽減されてます。
  鍼に行っても1~2週間くらいしたら、また症状が出てたこのつっぱりが
  今は、鍼に行かなくてもOK.。゚+.(・∀・)゚+.゚
  以前よりかなりよくなりました。
  頭がすっきりしてくるのっていいですよね~('▽'*)ニパッ♪


  まず、DVDの進み方は、
  1週目・・・エクササイズ1
  2週目・・・エクササイズ1の気にいった内容とエクササイズ2
  3週目・・・エクササイズ2の気にいった内容と応用編
  と言う進み方の内容にはなってますが、
  私は今、自分の気にいったエクササイズをしてます(笑)
  
  だんだんエクササイズしてると肩コリの時はエクササイズ1が
  効くな~っとか 自分で分ってくると思いますよ。
  
  病院ではヘルニアと診断されてない人でしたら、
  おそらくエクササイズ1.2をすれば
  かなり改善するものではないかと思います。

  まだまだ沢山ありますが、一部を抜粋にしておきますね。
  みなさんの早い回復を願って('▽'*)ニパッ♪